DOZAJ(ドザジ) The Bad ザ・バッド 50g
"DOZAJ(ドザジ) The Bad ザ・バッド"フレーバーの特徴
DOZAJ The Badは「続・夕陽のガンマン」をモチーフにしたフレーバーです。
「続・夕陽のガンマン」の英訳が「The Good, the Bad and the Ugly」なのですが、そのうちの一つということになります。(パッケージに渋いおじさんたちがデザインされているため、巷ではおじさんシリーズとも言われています。)
パッケージに描かれるイラストからは全く味のイメージが付きませんし、公式からもその香りの配分は公表されていません。
かなり謎に包まれたフレーバーですが、吸った印象としてはベリー系+アイスっぽい清涼感がメインの香りであると感じます。ベリー系以外にも舌をこらしてみると、パインやバナナっぽさも感じます。ざっくり、ミックスジュースっぽいフレーバーであると言えます。
序盤は上述のミックスジュースぽさと強めな清涼感から、すっきりとした味わいですが、後半にかけては清涼感も落ち着きまったりめな味わいとなります。
ここに関しては立ち上げ時の火力の強弱の問題なので、弱めに立ち上げれば最初からまったりとした味わいになります。作る方の好みでかなり味の出方に違いが見られそうで、面白いフレーバーだと思います。
温度帯に関して、個人的には序盤は高温で徐々に温度を下げていくのが味や煙感の移り変わりが楽しめて良いのではないかと思います。
さらに詳しいレビューはこちら
"DOZAJ(ドザジ) The Bad ザ・バッド"を使ったおすすめのシーシャフレーバーミックス
単品でも美味しいThe Badですが、ミックスするとしたらココナッツやミルクといったフレーバーを合わせてもったり感をプラスしてあげるのがおすすめです。DOZAJはCoconutsやMilkどちらも優秀なので、この機会に是非。また同じくDOZAJのCasablacaもThe Badと相性良いです。おすすめ。
また、スイカやメロンといった瓜系のフレーバーをミックスしても爽やかさがマシマシになって美味しいです。
DOZAJとは?

DOZAJ(ドザジ)はトルコのシーシャブランド”マリ”のラインナップになります。
中東系のフレーバーだと感じさせないような吸いやすさとそれぞれのフレーバーの能力の高さが特徴です。非常に再現性も高く、初心者から上級者まで楽しむことができるブランドになっています。
ドザジは、一人の調香師が味の管理を行なっているため味が安定していることでも評判のフレーバーになっています。非常に多くのラインナップが日本でも提供されているため、さまざまなフレーバーを試したくなってしまうブランドになっています。
味自体も出しやすいようなフレーバーになっていますので、初心者の方でも手軽に本格的なシーシャを楽しむことができます。
自宅シーシャに非常におすすめのシーシャフレーバーということです。
DOZAJ フレーバー全種のレビューはこちらからアクセス
シーシャに関するありとあらゆる情報はこちらに!