シーシャスターターセット(ハードケース付き)初心者用/キャンプ用

0件のレビュー
¥25,000

税込み 送料計算済み チェックアウト時

通常1~4日で発送致します。

"これだけ。"でシーシャが始められるセット。

ハードケース付き、シーシャセット

シーシャを始めたいけど何を買ったらいいのかわからない、、。

そんな方への商品です。シーシャの本体から、シーシャのボウル、フレーバー、HMS、シーシャ炭から全てがセットになった商品になります。

つまり、”これだけ。”あればシーシャが始められるます。

自宅でのシーシャにももちろん最適なアイテムです。また、ハードケースがセットになっているため、自宅でのシーシャに加えて、野外でのシーシャにもぴったりのアイテムです。

 

同梱されているアイテム一覧はこちら

■ シーシャ本体(ホース、ボトル、トレイ、ハンドル)

■ シリコンファンネルボウル(フレーバーを詰めるアイテム)

■ ロータスタイプヒートマネジメント(炭を詰めてボウルを温めるアイテム)

■ ノンニコチンフレーバー 50g (タバコの葉の代わりに果実を使用した" 旬-SHUN-"のフレーバーが50gパックで一つランダムで同梱)

■ トング(炭を扱うためのアイテム)

■ シーシャ用炭 250g (COCOMELT フラットタイプ)

■ シーシャスターターマニュアル
 - シーシャの作り方、シーシャの組み立て方などが細かく説明されたシーシャスターター向けの説明書になります。


セットアイテムの紹介

シーシャパイプ(シーシャ本体)

シーシャセット、スターターキット

今回のシーシャセットの本体は、サイズ感としても自宅シーシャにぴったりのものになっています。シーシャのプロが選定した、ちょうどいいサイズのものです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 高さ(ボウル抜き)> 約40cm

■ セット重量 >約3kg

ーーーーーーーーーーーーーーーー

サイズに関しては、非常にコンパクトですが、高めのテーブルでも怖さなく、使用できるようなサイズになっています。

また、コンパクトで、分解もできるようになっていますので、洗浄などに関してもストレスなくすることができます。

ステムの部分は、ステンレスと、プラスチックでできており、頑丈かつ不具合も出にくいものですので、初心者の方でもトラブル少なくシーシャを楽しめます。

 

シーシャボウル

ボウルに関しては、壊れにくく、スターターには非常にお勧めできるシリコンファンネルボウルを準備しております。

シリコンファンネルボウルは日本の多くのシーシャ屋さんでも使われているアイテムでもありますので、扱いやすく味のクオリティも高く出すことができるアイテムと言えます。

シリコンファンネルボウルの特徴としては以下が挙げられます。

■ 壊れにくい
■ 一定のクオリティの味を出しやすい
■ アルミホイルが必要ない
■ パッキンが不要

さまざまな利点のあるボウルで初心者にはおすすめされることが多いアイテムの一つになります。

 

ヒートマネジメントシステム

今回のセットのヒートマネジメントは、”ロータス”タイプのものになっております。

ロータスタイプのヒートマネジメントは、日本だけでなく世界でも最も使用されるアイテムで世界中で評価されるアイテムになっています。

温度調整もしやすく、一定の温度でボウルを温め続けてくれるため、味のクオリティも高く維持しやすいと言えるでしょう。

壊れにくく、消耗品にもなりにくいのが一つの利点になってくるでしょう。

 

フレーバー(旬-SHUN-)

フレーバーもセットに入っているのも、一つの特徴になっています。

CLOUDが開発販売している、”旬-SHUN-“というノンニコチンフレーバーをランダムで一つセットに入れております。

旬-SHUN-は、たばこ葉ではなく、フルーツの果実を使ったフレーバーで自然で再現性の高い味を実現することができています。

ノンニコチンのフレーバーになっているので、初めてシーシャを作る人、初めてシーシャを吸う人にもおすすめできます。

熱にも強く味が出しやすいためシーシャの練習用としても役に立つアイテムとも言えます。

 

シーシャ用炭(COCOMELT 500g フラット)

今回のセットには炭も同梱されています。

シーシャの炭はどれを選べばいいのか非常に悩んでしまうアイテムではありますが、こちらのCOCOMELTはインドネシアの国営企業によって、品質の管理も徹底して行われているアイテムになっています。

初心者でも安定した火力を実現し、炭替えの頻度も少ないため美味いシーシャを作るための後押しをしてくれるアイテムと言えるでしょう。

今回のセットにおいては、250gのパックで同梱されています。

 

シーシャの簡単な作り方についてはこちら◁

本セットに関するさらに詳しい詳細はこちら◁

You may also like

Recently viewed