Omar Hookah Gold Stem L size
Omar Hookah とは?
Omar Hookahはエジプトのシーシャパイプブランドを主に取り扱うブランドになります。
非常にベーシックなアイテムから、ユニークで他には見られれないようなデザインが特徴です。
ハリルマムーンのようなエジプシャンスタイルのシーシャパイプを多くラインナップに持つブランドで、高品質さ、デザインの精巧さ、ユニークさが世界中で評価されています。
こちらのアイテムの詳細
Omar Hookah Silver Stem L size No.2
こちらは、シルバーの非常にシンプルでベーシックなエジプシャンスタイルのパイプになります。
サイズはLサイズとボトルにセットしたサイズで65cm~70cmほどあります。
サイズだけを見ると少し取り回しが難しそうなのですが、ステンレス製ですので非常に取り扱いやすい重さです。
こちらのステムは、ホースと、エジプシャンボウルがセットになっております。
また、CLOUD SHOPで出品している小さいサイズのボトル以外のボトルとは規格が同じですので、お好きなデザインを選択していただき、カスタマイズすることが可能です。
ご不明点は右下のチャットボタンからお気軽にご相談ください。
■スペック
全長:約66cm
高さ(ボトル含む):約90cm(ボトルによる)
ダウンステム:約19cm
アッパーステム:約47cm
■セット内容
- ステム
- エジプシャンボウル
- アッシュトレイ
- 洗浄可能ホース
- ボウル用パッキン
- ホース用パッキン
エジプシャンパイプとは?
シーシャの歴史は非常に長く、さまざまな国で楽しまれています。楽しまれている国は、欧米から中東、アジアにかけて世界全域です。
非常に興味深いのは、そういった楽しまれる国が増えるごとに、楽しまれ方、楽しまれる際の使用するアイテムが大きく変わってくるという点です。
Omar Hookahなどの”エジプシャンタイプ”と呼ばれるシーシャパイプは中東のアイテムで、中東の特徴を持っています。
エジプシャンタイプの特徴

そもそもシーシャは元々、中東圏、もしくはインド圏(アフリカ圏)で発祥したとも言われています。
ですので、エジプシャンタイプのシーシャパイプは、はっきり言えばシーシャの伝統の形を具現化したようなものになっています。
非常にシンプルな構造で、基本的には真鍮製か、ステンレス製になっています。
また、デフューザーが標準で装着されていないのも特徴です。ディフューザーとは、下の写真を見ていたけるとイメージしやすいのですが、シーシャの煙がボトル内の水を通る際にシーシャの煙をきめ細かくする機能を持った部分になります。
シーシャの仕組みについて◁
こちらの部分は一見上のエジプシャンパイプの”ダウンステム”の画像と全く異なるように見えますが、全く同じ機能を果たすパーツになります。
何が違うのかというと、エジプシャンタイプのパイプのようなシンプルの筒のような構造にはなっておらず、小さな丸が見受けられるということです。このように、空気が一箇所の穴に集中して通過するような構造ではなく、多くの小さな穴に分かれて通過するようになっているため、(現代的なパイプに多い)音が鳴りにくい「スーーー」っと吸えます。
近年よくみられるパイプでは、この「デフューザー」と呼ばれる機能を持つシーシャパイプが多く、エジプシャンパイプの吸い心地が特殊だと、感じられるようになっています。

ちなみに、こちらの写真がエジプシャンタイプのパイプによくある形のダウンステム(シーシャのボトル内の水に浸かる部分)の見た目になります。

さらに言えば、エジプシャンタイプのシーシャパイプにはデザインの部分にも特徴があります。
近年のシーシャパイプでは、非常にシンプルなデザイン(凹凸や絵柄なども刻印、ペイントされていないものも多い)のですが、エジプシャンタイプのパイプは、非常にユニークで伝統と歴史を感じるデザインのものが多くあります。

エジプシャンタイプのシーシャパイプについて深掘りした記事もこちらにありますのでぜひチェックしてみてください◀︎